テレビ番組 徳島の過疎の街から生まれた「葉っぱを売る」ビジネスが世界へ進出 「私たちは単に葉っぱを売っているのではない。情報に価値をを加えて提供している。」 NHK『おはよう日本』で徳島県上勝町の株式会社いろどりが取り上げられていました。この会社は、料亭で使われる「つまもの」を出荷するビジネスを行って... 2015.05.20 テレビ番組
日常生活のコネタ 数々の秘密が眠る大谷石採石場跡地 地底湖見学ツアー「OHYA UNDERGROUND」に参加してきました 栃木県宇都宮市の北西部・大谷(おおや)地域の大谷石採石場の跡地を巡るツアー「OHYA UNDERGROUND」に参加してきました。その採石場の跡地には地底湖が広がり、採石だけではない国家レベルで使用されていた場所でした。 2015.05.07 日常生活のコネタ
雑誌 人生に猫が必要な人は必携な本『クロワッサン特別編集 やっぱり、猫は不思議。』 雑誌『クロワッサン』の猫特集3号分が1冊にまとめられた特別編集ムック本。 書店で一目惚れして購入しましたが、大当たりでした。 2015.01.08 雑誌
docomo ARROWS-NX (F-02G) レビュー ARROWS NX F-02G の細かくてありがたい入力機能の改善 ただ今、富士通のスマートフォン「docomo ARROWS NX F-02G」のモニター中です。 以前は同じ富士通の F-06E を使っていて、それなりに満足していましたが、自分でも気づいていない不便な所というのは、いくつかありました... 2015.01.08 docomo ARROWS-NX (F-02G) レビュー
熊本県の話題 第91回箱根駅伝に出場予定の熊本県出身選手をまとめてみた 【2017年1月2日追記】第93回箱根駅伝の熊本県出身の選手のまとめを公開しました。 2015年1月2日・3日に開催される第91回箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)。 せっかくなら地元出身の選手を応援したいと思い、出場予定選... 2014.12.31 熊本県の話題
docomo ARROWS-NX (F-02G) レビュー 東京スカイツリーの展望デッキから東京の夜景を観てきた ARROWS NX(F-02G)のモニター中ということもあり、一度も東京スカイツリーに登ったことがなかったので、行ってきました。 2014.12.30 docomo ARROWS-NX (F-02G) レビュー
docomo ARROWS-NX (F-02G) レビュー サンシャイン水族館で珍しい深海生物のメンダコに会ってきた ※富士通のスマートフォン ARROWS NX(F-02G) の体験レビュー記事です。 池袋のサンシャイン水族館の公式ツイッターで、とても珍しい深海生物の「メンダコ」が展示されるというツイートがあったので、観に行ってきました。 ... 2014.12.30 docomo ARROWS-NX (F-02G) レビュー
docomo ARROWS-NX (F-02G) レビュー データ通信料節約のため「フォトコレクション」の初期設定を変更しよう ARROWS NX(F-02G)のモニターを始めた翌日、 docomo から1通のメールが届きました。 ……え!? おかしい。 まだ、月半ばだし、動画を見るなど、データ通信量を圧迫することはやっていない。 何か... 2014.12.30 docomo ARROWS-NX (F-02G) レビュー