ひとりごと 私たちは「目に見えるもの」でしか判断できない 会社に立派な"経営理念"があっても、お客様は"製品"や"サービス"などの目に見えるものでしか判断することができません。 2008.09.30 ひとりごと
日常生活のコネタ HAPPY BIRTHDAY TOMIMOTO RIE!! 本日、hiniclipのトミモトリエ嬢がお誕生日を迎えられました。おめでとうございます!! 2008.09.28 日常生活のコネタ
書籍 『読書進化論』 – 仕事や生活に活用するための読書をしよう 勝間和代さんの新著『読書進化論』ではプルーフ版(最終ゲラ)をお送りいただきました。仕事や生活に活かすための「本の読み方」、そして本を「書く」人の進化と相手に伝わる文章(本)を「書く」技術、本を「売る」仕組みの進化について書かれています。 2008.09.25 書籍
日常生活のコネタ プロフェッショナルに学ぶ、おいしいお茶の入れ方 NHK「プロフェッショナル 仕事の流儀」で紹介された、美味しいお茶の入れ方のポイントをまとめます。 2008.09.25 日常生活のコネタ
書籍 『奇跡のリンゴ – 「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録』を読みました 農薬だけでなく肥料も一切使わない、「絶対不可能」と言われていた無農薬無肥料の「自然農法」によるリンゴ栽培を実現させた記録『奇跡のリンゴ - 「絶対不可能」を覆した農家木村秋則の記録』を読みました。 2008.09.23 書籍
ThinkPad SL500 レビュー ThinkPad SL500 のトップカバーは、ピアノのようなイメージ ThinkPad SLシリーズのトップカバーはグロス仕上げされており、まるでピアノのカバーを開ける時のようなイメージです。 2008.09.23 ThinkPad SL500 レビュー
ThinkPad SL500 レビュー 「ThinkPad SL500」をモニターレポートします 「ThinkPadブロガーズミーティング」のモニタープログラムにて、ThinkPad SL500のモニターが当選しました。 2008.09.23 ThinkPad SL500 レビュー