ひとりごと ケータイでのアクセスが3割超、スマートフォンの割合も5%に – 2011年2月のブラウザ・OSシェア 2011年に入ってから丸2ヵ月間更新できなかったこのブログですが、docomo のケータイ F-04 / F-05 のレビュー記事や、キタナシュランの記事などを多く見ていただいておりました。 前回の『2010年10月のOS/ブラウザシェア... 2011.03.03 ひとりごと
日常生活のコネタ なぜ「お雛様をはやく片づけないとお嫁に行き遅れる」のか 今日は3月3日の「ひな祭り」。 IT社会になった今でも、女の子がいる家庭の多くではひな壇が飾られていることでしょう。 ひなまつりとは『日本文化いろは事典』によると、 3月3日は「上巳」「桃の節句」などと言われ、厄を人形に移して祓った「流し... 2011.03.03 日常生活のコネタ
イベント 3月4日(金)USTREAMトークイベント「Football Talk Night!! 2011 Season 〜開戦前夜〜」を開催します いよいよ今週末から、Jリーグの2011年シーズンが開幕します。 昨年のFIFAワールドカップ南アフリカ大会でベスト16に進み、1月のアジアカップを激闘の末優勝した日本代表の選手たちの戦いが、今度はJの舞台で切って落とされます。 それ... 2011.03.02 イベント
マーケティング うすっぺらい「SEO男子」と、多くの人を惹きつける「SEO紳士」を見極める5つのポイント 『SEO 男子とつきあわない方がよい5つの理由‐SEM酒場』という記事にインスパイアされて書いてみました。完璧にネタなので、あらかじめご了承を。 2011.03.01 マーケティング