MovableType 4.1 の可能性はとても大きい! – 「MT4LP5」に参加してきました

NO IMAGE

4月5日にベルサール原宿で開催された、CSS Nite LPシリーズ第5弾「MT4LP5」に参加してきました。
MovableType 4.1の解説書『Movable Type プロフェッショナル・スタイル MT4.1対応』の発売にあわせて、計9つのセミナーが開催されました。
私は、以下の3つの講座を受講しました。

  • 実践!企業案内として使うMT4.1
  • 企業サイト構築に役立つ、 実用的MTタグの組み方あれこれ
  • MTタグ、JavaScript を用いたサイトのカスタマイズ

実践!企業案内として使うMT4.1

WebSig 24/7」のモデレーターも務められている蒲生トシヒロさん(ハンドルネーム:Dakiny さん)の講座。
ネコミミデザインという架空のWeb制作会社 を題材として、ウェブサイトの設計から構築、運用までについての内容でした。納品後に運用するクライアントがHTMLをまったく知らなくても、デザインを崩すことなく簡単に更新できるように構築されている内容が、非常に勉強になりました。

  • サイト設計が基本。
    – デザインの変更は簡単だけど、サイト構成のやり直しや途中修正は困難。
  • グローバルテンプレート・カスタムフィールドを活用すべし。
  • 制作側の都合ではなく、運用側(クライアント)が使いやすいかどうかを考えて設計・構築する。
  • 外部ブログのタイトルだけを表示させたいなら、Feed.App.Liteを使うと良い。
  • FCKEditor」を使えば、HTMLを知らなくても簡単に更新ができる。

最後に「この本(Movable Type プロフェッショナル・スタイル MT4.1対応)を読んで3ヶ月間実践すれば、MTの中級者に間違いなくなれる。半年もすれば上級くらいにもなれる。ただ、とにかく実践しなければ意味がない」とおっしゃられたことがとても強く印象に残りました。
とにかく「実践あるのみ」です。

企業サイト構築に役立つ、 実用的MTタグの組み方あれこれ

2年前に初めて CSS Nite を受講した際にご挨拶させていただいて以来、大変お世話になっている crema さんこと黒野 明子さんのセッション。
cremaさんは『CMSとして使うMovable Typeガイドブック』という書籍も出版されました。こちらはMTをCMSとして活用するという点に特化した内容で、中小規模のウェブサイトをMTで構築する上で非常に役立つ内容が満載です。
セッションでは「企業サイトを構築する上で気をつけたい3つのポイント」として、

  1. カテゴリを「決め打ち」で作り過ぎない!
    – カテゴリ増減に対応できるようにすべし
  2. ブログとはナビゲーションが違う!
    – 企業サイトならではのナビゲーションを構築すべし
  3. カテゴリごとの要望が多い!
    – 条件分岐系のMTタグを活用すべし

を挙げられ、

  • カテゴリ・メニューが増えても、自動的に更新させたい
  • 同じカテゴリ内の記事を表示させたい
  • カテゴリごとに2段組・3段組のレイアウトを変えたい
  • カテゴリごとに見出しの背景を変えたい
  • 新着情報ページなどで、数件ごとに特定のタグを記述したい

といった、クライアントから求められやすい用件について、MT4.1、HTML・CSSを使って簡単に対応できる構築法についてお話されました。
MTでサイトを制作する上で、「サイト設計が大事!」という点は蒲生さんと同じで、サイトを運用していく上でカテゴリ数が増え、サイト規模が拡大していくことに対応できるように設計する必要がある、ということを改めて認識できました。
その他、企業サイトを構築する上で活用できるMTタグの解説を中心に、今日から活用できる内容が満載でした。

MTタグ、JavaScript を用いたサイトのカスタマイズ

小粋空間」の荒木勇次郎さんのセッションでは、MTタグ、JavaScript、正規表現を用いて、サブテンプレートを汎用化させ、より効率を高めるMovableTypeの構築法についてお話されました。
正規表現や JavaScript に関するお話が多かったため内容についていくのに必死でしたが、実際に完成したテンプレートなどを見ると非常に簡略化されており、作業効率が数倍上がる!ということを実感し、やはり正規表現などもしっかり勉強して身につけておくといいんだなぁ、と痛感しました。

アフターパーティ

イベント終了後は、渋谷・神宮前の「手羽先唐揚専門店 鳥良 原宿店」にてアフターパーティが開催されました。

100名くらいの方が参加され、食事をしつつ名刺交換が行われ、ウェブの話などで盛り上がり、書籍を購入された人はサインを求め合うなど、大盛り上がりでした。(私も7名の方からサインしていただきました。ありがとうございます!)
パーティの途中、主催の鷹野さんの誕生日をお祝いするサプライズもありました。

鷹野さんにお話を聞いたところ「ちょうど誕生日だから、この日にイベントを開催した。」とのことでした。あと「本当は『LP5 MT4』なんだけど、『MT4LP5』という名前にして『4月5日』と掛けた」というとリビアまで知ることができました。

この日1日で、MT4.1の新機能を知ることができたことに加え、MovebleTypeの可能性の大きさを改めて感じました。主催の鷹野さん、スイッチの皆様、講演者の皆様、ご参加の皆様、本当にありがとうございました!

日常生活のコネタカテゴリの最新記事