「Jリーガーのための個人ホームページ/ブログトラブル回避10カ条」というガイドブックがあるそうだ

NO IMAGE

「Jリーガーのための個人ホームページ/ブログトラブル回避10カ条」

横浜F・マリノスのMF田中隼磨選手のブログにて、『@nifty:田中隼磨公式サイト:メッセージ: ブログ・・・』という記事がありました。

ホームページやブログを開設するJリーガーに「Jリーガーのための個人ホームページ/ブログトラブル回避10カ条」というガイドブックが配布されているそうです。

ガイドブックに書かれている10カ条

Jリーガーブログガイドブック
▲ガイドブックの表紙画像

「Jリーガーのための個人ホームページ/ブログトラブル回避10カ条」の目次の写真もアップされております。ガイドブックの内容は次のようになっているようです。

イントロダクション

  1. 情報発信のフライングはNG!
  2. クラブのデメリット情報は発信禁止
  3. 言葉づかいは社会人の常識をもって
  4. なるべく避けたい政治・宗教の話題
  5. 他人の批判・誹謗中傷はレッドカード!
  6. 著作物の引用はくれぐれも慎重に
  7. 写真の使用には、肖像権侵害の恐れも
  8. 自分自身の写真・映像使用にも制約がある
  9. バナー広告のスポンサー選び
  10. 他人まかせはトラブルのもと

ブログ炎上トラブル事例

おしまいに

Jリーガーだけでなく、私たちにとってもためになる項目がわかりやすく書かれているようです。

クラブチームの選手として、有名人として、社会人として、そしてブロガーとして、影響力が強く、ブログでの一言が大問題に発展する可能性もあることをあらかじめ認識し、楽しくサポーターと交流し、クラブチームの発展、ひいてはJリーグの発展のために活用して欲しいという思いが伝わってきます。

開設・運営にあたっての気をつけることなど

より細かく記載していて、自分もかなり勉強になりました。。。

思わぬ誤解を招いたり、トラブルに巻き込まれたりしないためにも!!!

と田中隼磨選手も書かれており、選手達にも活用されているようです。
ちなみに、田中隼磨選手はもうブログ歴5年のベテランブロガーなのですね。今まで知りませんでした……

もう僕はブログを開設して、5年もたってるんだ。。。

もちろん

みんなの支えがあってからこそ成り立っているんだけどね。

「みんなの支えがあってからこそ」というサポーターを大事にされている姿勢が伝わってきて、読んでいるサポーターも嬉しくなります。

自分の業界でもガイドブックを配布して意識の向上を図ってはどうだろう?

今やブログは老若男女問わず開設されています。ブログを通じて共通の趣味・嗜好を持った人たちとの交流が増えるとともに、トラブルも絶えず起こっています。

「Jリーガーのためのブログガイドブック」と同じように、自分の業界に向けたガイドブックを制作して配布してはどうでしょう? 自分にとっては当たり前でも、これから始める人にとっては貴重な情報となります。

  • 芸能人のためのブログトラブル回避10カ条
  • ネットショップ店長のためのブログガイドブック
  • 税理士のためのブログ7カ条

など、PDFファイルなどで配布することで、起こりうるトラブルを未然に防ぎつつ、業界の発展の手助けをすることができます。

直接自分の利益にはつながりにくいものですが、みんなの役に立つことで、めぐりめぐって誰かが自分をサポートしてくれるかもしれません。

ウェブサイトカテゴリの最新記事