『ブログ×ギャル=略してブロギャが作る、トレンドマガジン』という雑誌『Nikcy』(ニッキー)。
「スイーツナイト 5th Track!!」で大好評だった「恋愛心理学講座」の講師を務めていただいた YUKICO 先生 が、相談コラムを担当されたそうです。
普段、ほとんど関わる機会のない「ギャル」たちが、ブログをどのように活用しているのか知ることができました。
ギャルだってカリスマブロガーになりたい
「アッキーナ」ことタレントの南明菜さんや AKB48 の板野友美さんなど、人気ブログを書かれているタレントへのインタビューや、カリスマブロガーに学ぶアクセスアップ術。そして、ダイエットやコスメ、ファッション、ストリートスナップなどの内容。
「カリスマ★ブロガーになれる25の方法」や、「目指せ100万PV!!! ブロギャ短期集中講座」など、人気ブログにするためのポイントを教える特集は、ギャルをターゲットにしているだけあって、また独特の内容です。
ギャルブログならではのノウハウ
- 題名のデコレーションにもこだわる!
- 友達とのプリクラはじゃんじゃんのせる
- 彼氏ネタはとことんノロケでみんなを幸せ気分に
といったギャルブログらしいノウハウだけでなく、
- 記事に写真をつけるのはキホン中のキホン!
- 夕方から夜の更新はアクセス数が上がる!
- タイトルは具体的に書く
- 購入品について読者のタメになる情報を書く
など、普通のブログでも使えそうなノウハウもしっかり取り上げられています。
ギャルたちの悩みも深い
ギャルたちの悩みに YUKICO 先生が回答しています
YUKICO 先生がコラムを書かれているのは、本音投稿サイト「病みカフェ」に投稿されたお悩みに回答する「闇のつぶやき」というコーナー。
このサイトに投稿する人はギャルだけではないのですが、今の若い人たちも昔と変わらず「恋愛」や「友情」、「学校生活」について、いろんな悩みを抱えています。
- みんなの前では明るく振る舞ってるけど、本当は寝暗でしんどい。
- いじめられているようで、女子グループの中で悪口を言われている気がする。
- 男ってなんで好きでもない女抱けるの?
- 1日連絡が来ないだけで、不安で、淋しさで潰れそう。
- がんばるってなに。がんばれば必ず報われるの?
このようなサイトに投稿された内容に対して、1つ1つ回答されています。
今も昔も、ギャルでも普通の人でも、みな同じような悩みを抱え、同じようにいろんな経験を積み重ねていっているのでしょう。
あまり見ることのないギャルたちの世界。見た目や好きなこと、考え方ややり方は違えど、共通する所も多く、とても興味深く読みました。
普段読まないけど、ギャルブログの世界を知ってみたい、という方は、まずこの雑誌でその世界をのぞいてみてはいかがでしょう。