『第8回東京ブロガーミートアップ —ブログで失敗したこと—』に参加してきました

NO IMAGE

第8回東京ブロガーミートアップ

東京ブロガーミートアップ主催のイベント『第8回東京ブロガーミートアップ』に参加してきました。

参加者全員がテーマに関する発表をしながら、意見交換を行うイベントです。

今回のテーマは『ブログで失敗したこと』でした。

ブロガー失敗あるある

今回イベントに参加した13名の方から、いろんな失敗談が出てきました。以下はその一部です。

公開前の映画のイベントに参加してレポートを書いたら、映画のネタバレまで書いてしまい、製作者から指摘が来た。

映画のネタバレは映画公開前は当然ダメですし、公開してからもネタバレを見たくない人への配慮が必要ですね。

ブログサービスを使用していて、途中から独自ドメインを使い始めたら、過去のドメインも有効になっていて、検索エンジンから「重複コンテンツ」だと見なされ、検索エンジン経由のアクセスが激減した。

自分なりのブログを作ろうとすると WordPress や Movabletype で構築したり、独自ドメインを使ったり、自分でブログのデザインを作ったりしたくなるものですが、注意すべき点はしっかり確認しておかなければなりませんね。

勤めていた会社で書いているブログが問題になり、会社を辞めざるを得なくなった。

会社勤めの方は社内規定にひっかからないか確認が必要ですね。

会社全体に影響があるので、ブログだけでなくツイッターや Facebook に投稿する内容も配慮する必要があります。

ブログの管理画面上で3時間かけて書いた記事がブラウザが固まってパーになった。

まさにブロガー失敗あるあるですね。テキストエディタやブログエディタを使おう、とのことです。

失敗とは『やめてしまうこと』

私は「失敗とは『やめてしまうこと』」ということを発表しました。

「失敗」とは、辞書によると『方法や目的を誤って良い結果が得られないこと。』とあります。つまり、正しいやり方や目的でやれば、自分が求める結果が得られる、ということです。

もし、欲しい結果が得られなければ、正しい方法に改善したり、目的を見つめ直して、やり直せば良いのです。

良い結果が得られないからやめてしまうとそこで終わりとなるので、「失敗」となります。正しい方法でやり続ければ、必ず欲しい結果は手に入るので失敗することはなくなります。

正しい方法を学ぶ近道は『モデルとなるブロガーやプロのやり方をマネする』ことです。

モデルにしたい人、すでに結果を出している人の考え方や価値観、方法をマネすることは、やらなくてもよい失敗を防いで欲しい結果を出すための近道です。

そして、『何のためにブログを書いているか』ということを定期的に考えることも大事です。

ブログを書く目的は一人一人違いますし、正解というものはありません。人生の記録代わりに書く人もいれば、自分の得た知識をまとめて共有する人もいますし、収益を上げるためのツールとして活用している人もいます。

自分がブログを書く目的を考えたら、「目的が果たせたら、欲しい結果が得られたら、さらに欲しいものは何か」ということを考えてみましょう。それを突き詰めて行くことで、最終的に自分が欲しいものが何かというものが見えてきます。

最終的に欲しいものがわかることで、ブログを続けることへのモチベーションにもつながります。

今回の発表を通じて、自分自身のブログについて見つめ直す良い機会となりました。

あらためて、ブログの書き方、ブログを書く目的を考えて、楽しくブログを続けて行こうと思います。

『第8回東京ブロガーミートアップ』参加者

イベントカテゴリの最新記事